マイナポイント付与(第2弾)のご案内

ひまわりカードへの申込方法
@プラットフォームからマイナポイントの申込
行ってください。
A決済サービス選択画面ひまわり電子マネーお選びください。
決済サービスIDひまわりカード裏面の「CARD 8桁半角数字)です。
セキュリティコード1
ひまわりカード裏面の「PIN 4桁半角数字)です。
★電話番号を入力(任意)すると、コールセンターに申込状況問合せ可能です。(問合せ:マイキーIDと電話番号(下4桁)が必要)
ひまわりカードでの付与和5年2月28日終了します。
令和5年5月31日まで続けます

ひまわりカードでマイナポイントの付与を受ける場合のご案内
★ひまわりポイントの施策@(令和5年2月28日まで)
マイナカードの新規取得等
(総務省へのリンク)
@マイナンバーカードを取得後、ひまわりカードをマイキーIDとして登録

Aひまわり電子マネーにチャージ(1,000円単位で20,000円が限度)
Bチャージ額の25%のポイントその場でカードに付与されます。但し、マイナポイント登録日にチャージされた場合は、翌日以降にポイント付与済レシート確認することができます。

★マイナポイント施策A
健康保険証利用
(厚労省等へのリンク)
★マイナポイント施策B
公金受取口座
(デジタル庁へのリンク)
★マイナポイント付与に係る各特約書等
施策@特約書施策A特約書施策B特約書
ひまわり電子マネーご利用約款
★マイナポイントの付与には上記の各特約書等の同意が必要です。
❄ひまわりポイントの施策A・施策Bは、ひまわり電子マネーに申込(
令和4年6月30日〜令和5年2月28日)された場合(施策Bについては口座登録が確認された場合)は、付与権利確定日翌日に、それぞれ7,500ポイントが自動で付与されます。
付与されたマイナポイントの確認
@お渡しするレシート
確認
A内浦タイムス
HPマイナPの状況(施策@〜B)確認
月曜日曜日データ翌火曜日迄に更新
B電話:
0768-74-1341(窓口)確認



マイナポイント付与の対象は、既にマイナンバーカードをお持ちの方及び令和5年2月28日までに取得申請された方のみとなります。
マイナポイントに有効期限があります。

マイナポイントが次の加盟店で使えます。
カード会員加入・退会は内浦商店連盟窓口で申込用紙はこちら
カード発行料:200円(紛失等による再発行同額
年会費:無料
カード紛失取扱:組合窓口本人及び残高確認後再発行します
退会に係るポイント残取扱【ひまわり電子マネーご利用約款第6条を準用】
 ・マイナポイント付与数以上のポイントでの支払を印字したレシートが必要です。
 ・死亡による退会の場合は、ご家族又は相続人がこれを承継します。
    
お問合せ:内浦商店連盟協同組合事務所窓口:☎0768-74-1341へ!
受付時間10:00〜16:00正午から1時間は除く

戻る